WF2011W
いやー終わった~
なんだかここ最近一番疲れたWFでした。
当ブースにお越し頂きありがとうございました。
戦績は、というとなんか俗っぽいんですが、35ギュゲスDは
企画通り、おみやげ感覚で買われていく方が多く、中には
3機とか、1機買ってすぐ戻ってきてやっぱりもう1機ください
って方などいらして、最後は偶然にも前にアームスーツの
パッケを描いてくださったマイミクさんが2個買いで完売。
*お金を受け取る時にやっと気付きました(笑
実は完売でもほぼトントンなアイテムなので内心は冷や冷や
でした。良かった・・。
多脚は最後ですって書いたのが良かったのか3個ほど残して
終了。この数なら自分用に残ってた方が嬉しいのでOK(w
残念だったのはアップルシードビネットがいまいち振るわず。
ずーっと観にいらっしゃるお客さんは絶えませんでしたが・・。
ま、とにかく以前に比べて1万円の壁は非常に感じます。
5000円までかなぁ、サクっと悩まず買って頂けるのは。
それを越すと写真だけ撮ってお帰りになる感じ。
5街区だったのは良いのか悪いのか分かりませんが、終始
声優だか歌手だかが(あちらはお仕事ですから仕方ないん
ですけど)喋り続けるわ、最後には侵略侵略って歌いだすわ
で気が狂いそうでした^^;
なんで造形のイベントに声優が必要なのかワカリマセン。
もう嫌です、あの近く。うるさいし。←疲れた理由かも。
バジルさんはじめ、マイミクさんやfg、twitterや古くからの
工作部屋のお得意さまが来てくださって、お土産頂いたりで
感謝やら申し訳ないやら。
ブースを動く余裕すら無くって申し訳ない思いで一杯です。
次回はトレフェスで35ギュゲスの色変えVerとアップルビネット
の再販の予定でいます。
新作は夏のWFで出せたらいいなぁ。士郎ネタが枯渇気味デス^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント